昨日、おしゃれな場所のこじゃれたカフェへランチに行った。
メニューを眺めていた時、その1つに釘付けになった。 そのメニューとは… 「そば粉のガレット」 ガレット! まあ、なんとお洒落な響きなんでしょう!! そば粉なんて純和風な素材を一瞬にして 高級感あふれるカフェメニューにしてしまう、言葉の魔法! そう、名前って言うのはとても大切なもの。 この場合、決して「そば粉のおやき」であってはいけないのです! このそば粉のガレットというやつが作ってみたくなっちゃったので 帰りにスーパーに寄った。 そして私が買ったものは・・・ ![]() ゆで蕎麦! そう、ゆで蕎麦でガレットを作ってしまおう、という企み! だって材料の想像はつくじゃない? そば粉、小麦粉、卵、牛乳ってところでしょう。 今朝のブランチに早速トライ! まず、袋のまま蕎麦を原型がなくなるま手でつぶしてみた。 (お蕎麦っていがいにもっちりしてるのねー) そして、ボールにつぶした蕎麦を入れ、砂糖と牛乳を入れて混ぜてみた。 どんな固さにしたらいいのかわからないので、 とりあえず様子を見ながら少しずつ牛乳を足す。 卵は蕎麦に入っているので省略。 後はバターか… じゃあ、フライパンに入れるのは油でなくてバターにしよう! ってなわけで、 フライパンにバターを入れ、ボールの中身の半量を入れて薄く伸ばそうとした。 が… 生地が固めなのか、上手く伸びてくれない。 無理やり指で押しながら伸ばしたのでこんな様子に・・・ ![]() こ、こんなはずじゃあxxx 名前がお洒落な「ガレット」でも見てくれがこれじゃあ、 例えて言うなら、 「次の合コン、矢田亜希子ちゃんって名前の子を連れて行くからね!」 と言って男の子を散々期待させておいたのに、 連れて行った美穂ちゃんの顔は和田アキ子系だった、 みたいな感じでしょうか?! なんとか気を取り直して、もう1枚焼いてみた。 ![]() 1枚目よりは上手くなっている。 でもひいき目にみても、 子牛のカツレツミラノ風?!ポークソテー?!って感じ… がっくりと落ち込みながらも、 昨日食べたガレットのように上にサラダをのせてみた。 すると… ![]() あら、それなりじゃない?! 肝心のお味の方はというと、 昨日のガレットに遠からず近からず、というところかしら? でも以外に美味しかった。 それにしても、ゆで蕎麦のメーカーさん、 まさか蕎麦をこんな食べ方されてるなんて、 思ってもみないことでしょうね~ ■
[PR]
by ne-sama
| 2005-05-15 01:26
| おかず
|
カテゴリ
全体姉さまのつぶやき おかず デザート 保存 主食 未分類 検索
最新のコメント
以前の記事
2005年 05月フォロー中のブログ
S l o w l y ...ねーさん日記 ひとり身辺雑記 就寝AM8時半 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||